天皇賞秋、勝つのはどっち、2強対決!

秋の古馬の中長距離、第1戦目の天皇賞が近づいてきました。

枠順も発表になりましたね。

今年は、圧倒的な強さの牝馬アーモンドアイに、クラシックを賑わせた、3最牡馬サートゥルナーリア。

この2頭の対決ではという見方になりますね。

血統や人気、過去の天皇賞から、考察していきたいと思います。

過去の実績血統

今回出走馬の父は、ディープインパクト、キングカメハメハ、ロードカナロア、ハーツクライ、ステイゴール、ハーピンジャー、クロフネの7種類です。

血統的には、軽いタイプのサンデーサイレンス系か、キングカメハメハ系が来ていますね。

サンデー系ではスピードと切れ味ある種牡馬。
といえば一番はディープインパクトですね。

雨で渋るとステイゴールド系もありそうです。

キングカメハメハ系はキングカメハメハ産駒とロードカナロア産駒が出走しています。
個人的にはロードカナロアの方が更にこの条件に向いていると思います。

基本的には、ディープとキンカメ、この2つの柱を軸に考えると良いでしょう。
ディープ、キンカメ、ロードカナロア、ハーツクライがおすすめどころ。
馬場が稍重なら、ステイゴールドやハーピンジャーもというところ。

人気馬の結果は?

1番人気か2番人気のどちらかが連に絡みます。
ここ最近でアーモンドアイのように人気になっていた馬といえば、2013年のジョンティルドンナの単勝2.0倍でしょうか。このときジョンティルは2着になっています。

アーモンドアイ、可能性は?

4歳牝馬で圧倒的人気は安定した成績です。
ジョンティルドンナ2着。
ブエナビスタ1着。
ウォッカとダイワスカーレットはワンツーの1着、2着。
エアグルーヴ1着(二番人気でしたが、ここから秋天で牝馬が勝ち始めます。)。

アーモンドアイは天皇賞秋の東京の2000mは合うでしょう。

ただ、1枠2番。下手をすると包まれて、レース運びがしにくくなることがあるかもです。
もしかしたら、2番手3番手の前前で競馬をするかもしれません。

サートゥルナーリア、3歳牡馬はどう?

過去に3歳牡馬の有力馬が天皇賞秋に挑戦した結果は以下になります。

イスラボニータ3着。
フェノーメノ2着、カレンブラックヒル5着。
ペルーサ2着。
ディープスカイ3着。
シンボリクリスエス1着。
バブルガムフェロー1着。

安定的な成績を残しています。馬券圏内に入ると思って良いでしょう。

鞍上のスミヨン騎手は、ブエナビスタで天皇賞秋を勝っています。
鞍上も信頼できるでしょう。

5枠というのも良いです。内のアーモンドアイを見ながら、
好きなタイミングで仕掛けられると思います。

過去の天皇賞秋で似たレースは?

1997年天皇賞。
バブルガムフェローと牝馬エアグルーブの2強対決。
3着に5馬身差をつける、2頭のマッチレースとなりました。

今回もこの時のように牝馬アーモンドアイと、牡馬サートゥルナーリアの一騎打ちになるかもしれません。
ちなみに、1997年は、東の岡部と西の武豊のトップジョッキーのぶつかり合いでした。
今年はルメールとスミヨンの外人トップジョッキーのぶつかり合いとなるでしょうか。

もう一つ、近い感じの天皇賞秋は、2008年。
ウォッカとダイワスカーレットの人気の4歳牝馬のライバル対決に、
ダービー馬3歳牡馬のディープスカイが混ざり、3強対決の構図になりました。

ディープスカイは2頭の牝馬に及びませんでしたが、きっちりと3着になっています。

人気の古馬の牝馬に、クラシック実績有りの3歳牡馬が挑む。

まさに、今回のアーモンドアイにサートゥルナーリアが胸を借りる構図に近いかもしれませんね。

さて、結論は?

個人的にはアーモンドアイサートゥルナーリアの叩き合いがみたいですね。
馬券の妙味を無視して、この2頭を買いたいところです。

どちらが勝つかといえば、アーモンドアイの方が優勢だと思います。

サートゥルナーリアの利点は枠順がいいところでしょうか。アーモンドアイを見て競馬ができる分、展開によっては最後に差しやすいかも、というところはあります。

この2頭以外に何をおすすめするかといえば、
ダノンプレミアム、スワーヴリチャード、ウインブライトでしょうかね。

クリックお願いします↓

オッズ理論ランキング
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク