朝日フューチュリティS

古い人間なので、中山で開催されていたイメージが強いですが、

阪神1600mの開催なんですよね。

昔は圧倒的に強く人気の丸外馬が勝つ、という印象がありますが最近はかわってきています。

クラシックに丸外(外国産馬)が開放され、また、内国産馬の実力も上がりました。

クラシックを見据えたローテーションから、超強力馬が出走しないことが多くなりましたね。

傾向をみていきたいと思います。

人気の傾向は?

阪神で開催された過去五回は、

1番人気の成績は2,1,1,1とまあまあ。

人気で決まるかといえば、そうとも言い切れない。

1番人気と14番人気の組み合わせががあれば、

6番人気と7番人気の組み合わせがあり。

また、2番人気と1番人気の組み合わせや、1番人気と3番人気の組み合わという人気のくみあわせもあります。

言えることは、荒れることがあるということ。

荒れる買い目を狙ったほうが期待値は高いと思います。

1番人気になりそうなサリオスなど、馬券から外してみるか、3着固定にするなど、も良いかもしれません。

前走の傾向は?

前走、サウジアラビアRCやデイリー杯2歳S、京王杯2歳S、東京スポーツ杯2歳Sなど、

東京コースや京都コースの実績のある馬が来ています。

阪神の1600mは外回りで長く広い坂のある直線勝負です。

やはり広く長い直線のある東京、京都の実績が活きてくると思われます。

血統の傾向は?

現在の王道血統、ディープインパクト、キングカメハメハ、ロードカナロアが有力です。

後は、サンデー系短距離種牡馬のダイワメジャーやキンシャサノキセキなども来ていることがから、サンデーサイレンス系の短距離系の種牡馬は注意しましょう。

唯一のディープ産駒のレッドベルジュールなど要注意かもしれませんね。

武騎手のグランドスラム

武騎手G1完全制覇まで朝日杯とホープフルSだけです。

ずっと前から勝ちたかったこのG1果たして勝てるでしょうか。

レッドヴェルジュールの前走の騎乗が武騎手で快勝。

今回騎乗するのかと思いきや、前走のデイリー杯は代打だったよう。

今回はレッドヴェルジュールには乗れずに、タイセイビジョンでの挑戦です。

タイセイビジョンはノーザンダンサー系のタートルボウル産駒。

現在のスピード重視の馬場では、価値切れなさそうです。

馬場が重たくなったり、スタミナ勝負になったりすれば、多少面白いかもしれませんが、厳しそうです。

クリックお願いします↓

オッズ理論ランキング
スポンサーリンク







シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク